部下の育成、クライアントの成長に悩む社長、上司、コンサルタント に向けた自立型姿勢で生きるための情報を提供するブログです。 | 株式会社ジェニュインバリューコンサルティング 窪田克彦公式ブログ

*

やはり神田昌典さんはセミナーが上手だ。

     - セミナー講師, ブログ, 教え方, 研修

2/25 神田さんのセミナーに参加しました。

コンテンツ(中身)自体はもちろんすごいですが、セミナーにおけるブランディング、コンテンツの見せ方などが流石でした。人前で話す可能性のある方は参考にした方がいいです。

素晴らしかった点のベスト5は、、、、、

コンテンツの「希少性」(情報の収集先)

神田さんが元々ダイレクトレスポンスマーケティングを日本に導入したのも、日本で翻訳される前の海外の書籍を導入。
今回も、「影響力の武器」のロバート・D・チャルディーニや、「80対20の法則」のリチャード・コッチのまだ翻訳されていない新作のポイントを自分の考えの補強根拠として持ってきた。
つまり、ほとんど、日本語ではweb上で検索できない情報をわかりやすく提供してくれる。
これは昔から変わらぬやり方でした。 
つまり、知られていない情報を提供することに聴き手は反応します。
海外でなくても、自分の業界では常識でも他業界の方が知らないとか、その現場に行った人しかわからないなど「希少性」を意識することは重要です。

ネーミングの妙。

詳しくは言えませんけど、「2人の法則」これは上手かったし、すごく勉強になった。
基本的には外国語に転換することが多いと思います。
読書会を「リーディングフォー・アクション」、全脳思考を「フューチャーマッピング」などと命名してビジネス展開されています。

ブランディングコストの充実

配布されたパンフレット、dvd、小物などがお金かかってる感じがしました(写真のとおり)。
バックエンドで高額なものも販売される以上、ちゃちな配布部はNGな訳です。
画像からはわからないと思いますが、それぞれのパンフはリーフレットが厚い。
金かかってるな〜と言う感じ。
これは神田さんやアルマクリエーションズに対するイメージ(高級、洗練されたマーケッター)を損なわないようにしているということ。

セミナーで紹介される事例による権威付けセミナーでの説得力は、具体的な企業の成功事例をたくさん紹介されることにあります。
神田さんが昔からされている塾(実践会)があることが強みだと改めて感じました。  

お話の展開の上手さ。

立板に水というわけではないけど引き込まれる話術。
ウイットに富んだセリフが多い。後はプレゼンツールプレジーの使い方が上手だった。
動きのある中でしゃべらない方もいるが流石神田さんは自分の途切れない喋りの中に動きのあるプレジーを一体化させていました。

セミナー内容は細かく言えませんが、自分がこれから本格化させるコンサルティングビジネス展開に新たな視点を頂くことができました。

 さらに、懇親会では神田さんと直接話しをでき、また神田さんと行った伝説のマインドマップ合宿に参加された、マインドマップインストラクターの窪田さんがマインドマップのセミナーをやっているよということまで紹介頂きました。
https://www.facebook.com/events/1873910226221598/

部下の育成、クライアントの成長に悩む社長、上司、コンサルタント に向けた自立型姿勢で生きるための情報を提供するブログです。

株式会社ジェニュインバリューコンサルティング 窪田克彦公式ブログ

Copyright© 株式会社ジェニュインバリューコンサルティング 窪田克彦公式ブログ , 2024 All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。